小アルカナカード紹介の46回目は、「カップのナイト」のカードです。
*ペイジ、ナイト、クイーン、キングのカードはコートカードといいます。
*小アルカナはウェイトの方針に従って大アルカナとくらべてさらりと行います。
カードの解釈について
【一言】
夢を語るのが大好きな彼。
彼の語るビジョンと、素敵な容姿にみんな魅了されます。
実はちょっと浮気性。
<キーワード:現代版>
正位置:理想、ロマンス、良い知らせ、魅力、優しさ
逆位置:嘘、浮気、表面的、誘惑、不本意
*解釈は一例ですので、カードを見て感じたことを一番大切にされてください
(正位置)
・新しいことが始まりそうです
・願いが叶う予感がします
・素敵な恋が始まりそう
(逆位置)
・その愛は偽物かも
・うまい話には裏があります
・誘惑に負けないように
The Pictorial Key to the Tarotにおける解釈と解説
*The Pictorial Key to the Tarotはアーサー・エドワード・ウェイトが作成した「ウェイト版タロット」のウェイト公式の解説書です。古典のようなものです。
ウェイトのカード全体に対する解説
優美で、戦闘的ではない。静かに乗馬し、翼のある兜(かぶと)をかぶり、それらは、時々このカードを特徴付ける想像力のより高い恩恵に関連付けられている。 彼もまた夢想家であるが、意味(思慮や分別)のあるイメージが、彼の幻想の中に出没する。
ウェイトの占いに対する解釈
正位置:到着(出現)、接近、時々、使者のそれ。 進歩、提議、ふるまい、招待、励まし。
逆位置:ごまかし、策略、巧妙、詐取、二枚舌、詐欺。
補足
・ヘルメスのような有翼の兜と靴を身に着けています。彼が伝令のような役割をしていることを示しているのでしょうか。
・カップのナイトの乗っている馬はドレッサージュ用の競技馬なのだそうです。 (こちらのサイト様より引用させていただきました。https://lyrical.jp/library/tarot/court/knight/knight.htm)
・服には水を象徴する魚の模様がついています。
・手綱にも水の波紋のような模様がついています。
*The Pictorial Key to the Tarotの解説・解釈はミステリーアートさんの"ライダーウェイト・タロット解説(http://mysteryart.web.fc2.com/library/tarot/rw/tarwtop.html)"を引用しております(引用の許可をいただいております)。ミステリーアートさんありがとうございました。
一部、訳が複雑なものはクメールが分かりやすいよう書き直しております。また、補足はクメールの見解も含みます。
*カードの素敵なイラストはjohanさんの作品です。
*クメールは現存のいかなる宗教団体、また自己啓発団体とも関係ありません。オカルト解釈は趣味です。
*とりとめナイトよろしくお願いいたします♪
0コメント